| ||||||||||
![]() |
|
第1幕 モ ン ゴ ル〜ウランバートル〜 【踏査日】2010年4月上旬 【レポート】ペロッと斬♪鮫 | |||||
| |||||
![]() 皆さん! サェン・バェ・ノーです! ただいまモンゴル首都・ウランバートルの ![]() スフバートル広場より『あにめチック』です! ココはウランバートルの心臓部! ![]() 背後には政府宮殿がのっしりと腰を下ろしてます! そんなこんなでモンゴルへときたワケですが ![]() ココはバックパッカーさえも倦厭する地! なかなか馴染みも土地勘もないトコだけに いくつか土地勘をあたえときますね! まず。このウランバートルの街の構成です 端から端まで歩いて1時間とゆ〜 ウランバートルの市街地を歩くとき 辞典の『典』の字を思い浮かべれば、ほぼOKです! ![]() この『典』の中に必ず主要施設があります ココに自分の位置と照合すれば 迷子になるコトはありません! 次に。モンゴル人に関しての注意事項です! ![]() モンゴル人に『計画的に』などとゆ〜概念はありません 私たち平地の農耕民族は 『この種をまけば半年後に収穫して‥‥』 と計画的な生活設計を歴史的にしてきましたが 基本的に遊牧民は羊の食べる草がなくなると 別の場所に移動してキャンプを張る人種です で。地球の気候が変動するたびに 『うーん。今年の冬の寒さで羊が全滅しちった どら。ちょっくら南に下って喰いモン、奪ってくるか』 ‥‥と、武装して中国に攻め入ってきました それが匈奴やらチンギスハーンやら女真族なんです 別に彼らは特殊な武器、弾薬を使ってたワケではありません ただ、標高2000m級の山岳地で鍛えられた心肺機能なモンで やたらとスタミナがあるため、農耕民族な中国人たちは コロッと負けて北京や洛陽をオトされてしまします そんなコトをずっっっっっっっっっっっと 気の遠くなるくらい延々と繰り返してるモンだから 中国人たちは城壁をつくってモンゴルを閉め出してきました それが、あの有名な『万里の長城』ってワケです ま。そんなワケで、モンゴル人は無計画です! わかりましたか? この2点を留意して いよいよアニメDVDの探索に入りたいと思います! | |||||
BEST CD SHOP BEST CD SHOP | |||||
47.91458569983781, 106.90629333257675 | ![]() | ||||
住 所 | ノミンデパートの南側 (ЧД Tedy тӨฺв 3 32 ) | ||||
Tel. | 99086998, 55156998 | ||||
最寄り | スフバートル広場より徒歩10分 | ||||
業 務 | CD、DVD、ゲームショップ | ||||
取扱商品 | アニメ、映画、ゲーム | ||||
営業時間 | 10:30〜20:00 | ||||
海賊版 | 中国製DVD-9 1万トゥグリグ(=714円) | ||||
販売速度 | それ以前に数種しかない | ||||
さて。では、いったいアニメDVDはドコにあるのか?
とにもかくにも、こーゆー未知の都市では ![]() ショッピング・エリアから探索するコトにしませう 街の中心部・スフバートル広場から ![]() 東西を横断するエンフタイヴァン通りを西に向かいます! ところで。現在気温はマイナス16度とゆ〜コトあって ![]() 街を流れる川は完全に結氷してます! ![]() 鼻の奥はカチカチです! 手袋を5分間はずせば、ギンギンに痛くなります! あ〜〜〜‥‥早く屋内に入りてぇ〜〜〜 と思ってたら、やってきました! ![]() まずは最初の通過ポイント・フラワーセンターです! このフラワーセンターの2FにCDショップがあると 『地球の‥‥』でゆってたため調査しましたが 確かに両替商のはす向かいに一軒だけ CDショップがありましたが、日本アニメDVDはありません つーワケで。5分だけ暖をとって エンフタイヴァン通りをさらに西へと向かいます 約6分ほど歩くと、今度はこんな建物が‥‥‥ ![]() ココが第2通過ポイント・ノミンデパートです! ![]() ココは、かつての国営デパートで ネットで『モンゴル DVD』と打てば 必ずココにヒットしました‥‥‥が! ココにはDVDプレーヤーしかおいてなくて 肝心のDVDそのものはありませんでした この時点で本命と思われてた最重要拠点を 2件、空振りしちまったワケで 完全にノープランに陥り、内心は 『やっちまった‥‥』と激しく後悔! しかし、そこは長年、こんな旅をしてるカンとゆ〜のか ノミンでプレーヤーを売ってるとしたら この付近でDVDを売ってんぢゃね〜の? との推測が働き、こっからローラー作戦を決意! 周囲の徹底的な捜索活動が始まります で。ノミンデパートの正面から ![]() 最近朝青龍が買収した国営サーカス場まで 南に向かってやや広めの道路が延びてます この道を歩いてると、右側(西側)に なんだかソレらしき店舗が‥‥‥ ![]() ただ。この店はなんだから知らないけど いつまで待っても店が開く気配ゼロ‥‥‥ 日曜だってのに。商売やる気あんのか? ‥‥と思いつつ、遊牧民の気まぐれ気質を ふと思いだし、一時間ほど待ちましたがタイムアップ! 次なる店舗を目指します! その、いつまでたってもクローズしたままの ![]() ビデオショップから数件ほどサーカス場寄りに よーやく! よーやくマトモにやってる DVDショップを見つけるコトが出来ました! それではいってみませう! ![]() フラワーショップにはありませんでした! ノミンデパートでもありませんでした! モンゴル国首都・ウランバートル中枢で それはそれは貴重なDVDショップ! 『BEST CD SHOP』とはコチラのコトです! ![]() 2Fは地中海料理店レストラン 『エメラルド・ベイ』をやってますが ショップは1Fでやってます ![]() 営業時間は10:30〜20:00まで! でも実際オープンしたのは10:45ってトコが なんとも時間にルーズな遊牧民です! ![]() で。中には何があるのかとゆ〜と 実はこのショップ、メインはゲームソフトで 入口の左にプレステ、右にX-boxのソフトが ズラ〜〜〜〜〜〜ッと並んでます 肝心のDVDはハリウッド関係の映画作品が数点‥‥ 日本アニメ! 日本アニメはどーした? ![]() うはッ! コレだけ? コレっぽっち? あるのは『NARUTO』と『ドラゴンボール』と 『ポケモン』の三種類のみ!!!!!!! なんてこった‥‥‥ わざわざ春アニメの初回をパスって はるばる厳冬のウランバートルまで来て こんなクソガキアニメしかおいとらんのか!! ココで3月末エンドの作品を見つけたら 歴代最速記録にランクインしてたのにっ! しかたない。コレもまた事実です とりあえず『NARUTO』と『ポケモン』を持って 店員のレジへと向かいます 電卓を差し出し、値段を聞くと 1本につき1万トゥグリクだとぬかしやがる‥‥ 1万トゥグリクって‥‥日本円で600円? いくら何でもボッタくりすぎだろ! この縦長パッケージ、明らかに中国製ぢゃん! ![]() この製品を検証する→ 中国では1枚100円ぐらいだろ? ‥‥と、ハデに文句をつけたいトコですが さすがにココまでないないづくしな状況下 ゼロ回答とゆ〜結果だけは避けたい‥‥ しっかも。この見事なまでの中国パッケージ‥‥ せめて中国海賊版がモンゴルに入ってる事実を 世に知らしめたいと思いたち 泣く泣く一枚600円で買いました‥‥ ![]() この製品を検証する→ 店を出て、ふと氷点下の寒空に身を委ねたとき そこはかとなく敗北感がこみ上げてきて さめざめと涙を流したコトは、ゆ〜までもありません‥‥ | |||||
ナラントール・ザハ Narantuul Market / Нарантуул Зах | |||||
47.90960398447682, 106.9480311870575 | ![]() | ||||
住 所 | テーベルチッド通り | ||||
最寄り | ケンピンスキーホテルより徒歩20分 | ||||
業 務 | ウランバートル最大の市場 | ||||
ショップ数 | DVD=15店舗(露天) | ||||
海賊版 | 中国製DVD-9のコピー版 1500トゥグリグ(=90円) | ||||
販売速度 | それ以前の問題 | ||||
クソ! クソ、クソ、クソ!!!!!
なんだよ、モンゴルってトコは! モンゴル人の日本への憧憬はこんなモンなのか? モンゴルの日本アニメ文化はこれが限界か? ‥‥などと、寒空のもと一人で毒づいて エンフタイヴァン通りをホテルへと歩いてると 相撲会館をすぎて右側(南側)に ![]() モンゴルのテレビ局を発見しました 地理座標 47.91835897157291, 106.93736672401428 ココはモンゴルのケーブルテレビの 各チャンネルの駐在事務所なトコですが その軒先に貼られてるポスターを見ると ![]() 『ケロロ』と『今日からマ王』 『ティアーズ・トゥ・ティアラ』が‥‥ ほら、やっぱり!!!!! 日本アニメはちゃんと到達してるぢゃん! どーやら私の探し方が悪かったよーだな OK! だったら究極の場所にいってやる! 勇気を奮い立たせて市街地の東側に転戦! ウランバートル市街地東側には ![]() 市内5ツ星のケンピンスキーホテルがあります ココは東西道路のエンフタイヴァン通りと 市街を半周するイフ・トイローの交差点がありますが ![]() 交差点からイフ・トイローを南に向かって歩きます ![]() ココらはホテルエリアと病院エリアの混在地で ウランバートルの『典』の字の右端にあたり 地図上では市街地の外れってカンジですが いってみると意外と便利な場所です まずはスーパーマーケットが左側にありました ![]() そーいや。客室に紅茶がなかったな‥‥‥ 今夜の視聴に備え、喰いモンを確保しませう! ![]() コレだけ買っても130円‥‥ やはりモンゴル。消えモノ系の物価は安い! ![]() 食料を確保したトコで、さらに針路を南へ すると、今度はホームセンター的なモンがありました ![]() ココはホームスーパーとありますが 売ってるモンはカーテンと日用品数種類のみで 大したモンはありません ただ。この1Fの奥にCDショップがあり 日本アニメとしてNARUTOの海賊版DVDがありました 値段は2,500トゥグリク(=150円) さっきのBEST CD SHOPとは雲泥の差です! ![]() ま。とりあえず保留として、さらに南に進みます (保留しといて正解だったことが後にわかる) すると、やがて道の往く果てに建物がなくなり テーベルチッド通りと鉄道の線路の向こう側に 広大な荒野が広がります ![]() ココがウランバートル市街地の南東の限界点です ココを左折すると、いよいよ究極の場所へと到着です ![]() さあ! それでは皆さん、覚悟してください! ココにないモノはモンゴルにはありません! ウランバートル最大=モンゴル最大の市場! ナラントール・ザハとはコチラのコトです! ![]() そう! ココこそウランバートル究極の地! モンゴルにおけるありとあらゆるモノが 売られてる青空市場です! さっそく入ってみませう! まず。入口は‥‥ありました! ![]() ゲートの前でもぎりのババアが突っ立ってます! ココで入場料50トゥグリク(=3円)を支払います 入場料金を支払う市場ってのは アジアにおいてココだけぢゃないのかな? おそらくショバ代ってトコなのでしょーが さて。そんな3円障壁の内側に入ると ![]() 広大な敷地の中で、ありとあらゆる物品が ![]() 地平線の彼方まで延々と続いてます! ![]() 今までの閑散とした商店の軒先がウソのよーです! しかも。どれをとっても値段が安い! 1000円あったら、殿様気分が味わえます! なぜ、これだけココには品物が溢れてるのか? 確か、先月末(2010年3月25日)に ロシアのプーチン首相はシベリア=モンゴル間の 税関を閉鎖すると宣言し、今月(4月1日付け)で 両国間の陸路交易ルートは断絶されました つまり。これらの品物はロシアルートではない! となると‥‥わかりますね? そう! ![]() これらは中国から入ってきたモノです! 中国人が入れば物が溢れる‥‥ロシア人の言葉を 如実に表したのが、このナラントール・ザハです! ![]() では。この広大なナラントール・ザハのどこに 日本のアニメDVDは販売してるのか? 一緒に捜してみませう! ![]() まずは入口ゲート近くにあるキオスク型の売店 ココはモンゴルの歌謡曲のカセットテープを販売中! ![]() で。その隣にはパネル型の売店がありましたが コチラにはハリウッド映画とディズニーアニメのみ! ![]() ったく。モンゴルってヤツは気を持たせすぎだ! 私は逃げも隠れもしない! 勝負しろ! かかってこいや〜! ‥‥と、殺気だって歩き回るトコ15分! いよいよソレは姿を現しました! ![]() ザハの最深部にあたる、あの緑の建物(屋根は茶色)! ![]() この建物の中には液晶テレビやビデオ類などの 大型家電関係のショップが入ってるんですが ![]() その入口にベッタリとこびり付いてる露天ショップ! コチラで15店舗ほどDVDを販売してます! よーやく辿り着いたか‥‥‥ ふと、安堵の想いを抱いて、さっそく店頭へ! ![]() ジャマだ! どけ! モンゴリアンども! てめぇらにはマネできない買い方してやる! オバチャン! ココにある日本アニメ 私が全部買い占める! 往生せぇや! へ? 日本アニメであるのはコレだけ? ![]() この製品を検証する→ ウッソ〜!!!! あ。ちなみに一枚、いくら? 2,000トゥグリク(=120円)? 高けぇ! まけろ!‥‥と言い出す先進国民な私 1,500トゥグリク(=90円)? やった! 100円きった! おっしゃ〜! てなワケで。まずは『Naruto』をゲット コレで引き返すワケにはいきません! 隣のショップへ! ![]() 日本アニメ、ある? ![]() なんだよ、こっちも『Naruto』だけ? クッソー! どっこも『Naruto』ばっか! コレぢゃラチがあかない! そこで! I wont to JAPAN ANIMATION〜! ‥‥と大声で叫ぶと、中央にあったショップの店員が 『Hey!! Miss!! 』 と手を挙げてる! おう! あるか? ![]() この製品を検証する→ なんだよ『ポニョ』かよ! フザけんな! てめぇ! はあ? 5,000トゥグリクで買え? お前、バカだろ? 1,500トゥグリク(=90円)だ! それ以上はない! お。1500TgでOK? うっしっっ! ‥‥って。アレ? 私、なんで宮崎アニメなんて買ったの? ここってば、深夜アニメはないのか! 18禁DVDについてのレポートはコチラ→ | |||||
第2場 ウランバートルのアニメDVDの実態に迫る→ | |||||
| |||||
あにめチック観光協会 | |||||
(C) 2010 AnimeChic TOURIST, All rights Reserved. |