. | ![]() ![]() |
. |
|
||||||||||
![]() 皆さん。 てなワケで。中央アジアはアルマトイの市街中枢部 ![]() 28人のパンフィロフ戦士公園の中にある ゼンコクフ正教教会からあにめチックです! えっと‥‥アルマトイの市街中枢です! ![]() ![]() んー‥‥ココって、中央アジアですよね? なんか。見るモノすべてがスラヴ風ってのかロシア風ってのか ![]() ![]() ごっつい系の建物とかコサック的な記念碑とかで どこまでいってもロシアの地方都市とゆー面持ちで ![]() ![]() まるで去年のロシア遠征の延長戦をしてるよーなカンジです 私の中の中央アジアってのは、なんつーのか、もっとこー 砂漠ドーン、遠くに建物ありーの、ラクダがテクテクしーの ‥‥てなカンジ? ただ ![]() ![]() エジプトとかグランドキャニオン的なモノを 『 私のイメージを忠実に再現 』なんてやらかす気がするんで もっと具体的にゆーとですね‥‥ シルクロードの小さなオアシス! 砂漠の中で椰子の実ぶら〜りってカンジ? ![]() ![]() ま。ヤツの能力でも再現はムリだと思うんで 皆さんには左脳をフル回転して戴きたいのですが そんなイメージをしてたんで‥‥ ![]() ![]() 現実に広がる光景には拍子抜けしちゃいました! そーはゆっても。ココはれっきとしたカザフスタン! ![]() ロシア、中国に廻りを囲まれてるからちっこく見えるけど 国土面積はなんと世界6位! もちろん中央アジアでは最大! 西端はヨーロッパが掠めるとゆー規格外級の欧亜横断国! GDPは中央アジアでナンバー1の優等生な国で その富をもたらす石油と天然ガス輸出国! そんな国の旧都に実感ゼロで来てます! そもそもアルマトイとはリンゴの里に語源を発し ![]() ![]() その昔、ココを通る 天山&アルタイ山脈越えでオナカを壊してしまい リンゴを磨り潰した食事で胃腸を癒したコトが この街の名の由来となってます―――― ――――ウソですけど、何か? ![]() ![]() さあ! そんな幻想を植え付けたトコで そろそろいってみますか! 中央アジア一発目! 土地勘ゼロ! 予備知識ゼロ! 因果関係ゼロ! 日本とは直接的な接点がまるでない、アジアのだいたい中央部! ![]() アルタイ山脈が見下ろす山麓都市で はたして。日本アニメDVDは売られてるのか? その発見はラジオ体操第2なみの難易度でした‥‥ | |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() アルタイ山脈の懐において、人と物が東西に流れる貿易都市にありながらも 大航海時代からその舞台を海洋諸都市にその座を奪われ 冷戦下ではソ連邦の辺境のクソ田舎として歴史の本流から干されてたためか ものは試しにGoogle Mapsで「DVD」の検索をかけると ノーヒットに近い結果を出すとゆー、このサブカル秘境の地で 奇蹟的にDVDショップのチェーン店がたった一つだけ存在するコトは 皆さん、ご存じあり‥‥ませんよね? ご紹介しましょう! 地下鉄・ジベック・ジョル駅から 歩いて1分のトコにある、コチラの店―――― ![]() ![]() Melomanです! Meloman。ロシア語で『 音楽愛好家 』を冠するこの店は アルマトイを中心としたCD、DVDチェーンの基幹店! 輝ける21世紀の世界のポップカルチャーの発信源としての責任感からか まさかの24時間営業――――! そのリキみすぎた感、空気入っちゃった感には思わず目頭が熱くなりますが その間違った経営方針からの推察どーり ハリウッド映画のDVDが数種販売されてるだけで 日本アニメの姿はありませんでした―――― だったら他店舗はどーなのか――――? この店から徒歩45分ほど北西部にある アルマトイきっての巨大ショッピング・モール! ![]() ![]() MEGAモールの3FにあるとゆーMelomanのMEGA支店を捜索するも ただのゲーセンへと落ちぶれてました! あーそーかい。わかったよ。なら――― ジベック・ジョル駅へと立ち戻り、地下鉄で2駅目! アバイ駅から徒歩5分ほどの場所にある、アバイの丘! ![]() ![]() この丘の北にカザフスタンホテルがありますが カザフスタンホテルの向かいにあるとゆー Melomanアバイ支店は閉店してました! そんな、ひじょーにナメくさった展開にへちょ顔してる最中です! 本来なら、日本アニメを獲得しアバイの丘からロープウェイに乗って コクトベからの市内大眺望を背に勝利宣言をしてたハズですが そのロープウェイも休業中とくる―――― クッソー! 何たる鬼設定だ! 中央アジア! ウルムチに前乗りして耐性をつけたつもりだったのに 私の手持ちリストの上位3店舗を総崩れさせた上に 眺望すらも赦さぬとゆー事態には 道ゆくカザフ人の顔面に拳をめりこます衝動に駆られました! 落胆のあまり近くのイスに座って物思いに耽ります こんなに追いつめられたのは、いつ以来だろう―――― そう。アレは確か幼稚園の父母参観授業の時、保護者席に向かって ![]() ![]() ‥‥と言い放ち、周囲を爆笑の坩堝に叩き込む中 私の父だけがひどく落胆しながら ![]() ![]() ‥‥と私に向けられたホンキの目が思い出されます! ――――いやいや。そこまで昔のハナシぢゃないぞ? この緊迫感は! そーだ。5年前のウランバートル遠征時にこんな想いをしたなぁ〜 あのときもDVDショップが全滅で―――――――――――――― 待てよ‥‥もしかして、これ‥‥ ウランバートル・ケースぢゃね? 確かあのときは最終的に市場に行ってアニメを確保したっけ? とゆーコトは。アルマトイの市場ってどこにあったっけ? バッグの中から『‥‥歩き方』を取り出します それは、冒頭の28人のパンフィロフ戦士公園から北に徒歩5分! アルマトイきっての目抜き通り、ジベック・ジョル通りの中にある ![]() ![]() 緑色の外装が目立つ、この建物―――― 中央バザールです! ![]() アルマトイの食料庫! という位置づけをされてるこのバザールは 日本でゆーとタマゴ1パック88円セールに突進する奥様方が訪れるとゆー イメージが多く現にこの中央バザール訪問者の多くは 東棟の食料市場ばかりを撮影してますが ![]() 西棟では雑貨市場が広がり、靴、衣料、日用生活品などの商戦も繰り広げ ちょっとしたケーヨーディツーなみの殺傷力があったりするコトは 日本ではあまり知られてません だったらDVDショップはどーなのか? 電ノコを振り乱し道を切り開きましょう! ![]() ![]() 雑貨市場の外側に2店の露天商が、この日は営業してました! ![]() ![]() まずは1店舗目。あの店から! あ‥‥あの! とーりすがりの海賊版ハンターですっ! 社会見学のため憤激レポートさしてくださいっ! ![]() 見渡す限り贋作野郎です! 海賊版がいっぱいです! 根元歳三がクライマックスを担当した時のよーなペラいビニール梱包を パッケージを頼りに次々と捲ります! めくれどめくれどハリウッドばかり! 店主は中韓ドラマDVDを差し向けますが、そんなのに用はない! 世界にその名を覇す日本アニメはどこだ! 精神を加速させろ――――――――! 机上の製品どもと格闘すること14分――――ついに一枚だけ発見! ![]() ![]() あった! ザマーミロ! アルマトイ! そっか! 中央アジアのDVD探しはモンゴルと同じ! バザールに行くのが正解だったのか――――! さっすが私の経験則! 私の悪運! 私の美貌! ヤバいぐらいの大正解です! 上機嫌です! 全人類を代表しまして超オッケイです! ありえないどシャウトしながら自分を讃えながら 次なる問題に立ち向かいます――――問題は値段です! ハウマッチ? と聞きたいトコですが あいにくカザフスタンでは英語が通じません! 公用語はロシア語‥‥とゆってもロシア語なんか知らねーし ヘタに値段交渉したら観光客プライスボッタくられるのが中央アジア! そこで 通 がとる手段を行使します―――― DVDとともに最高額の紙幣を差し出します すると地元プライスの値段でおつりが返ってくるハズ! DVDとともに1万テンゲを渡すと、おつりは9500テンゲ‥‥ つまりDVD1枚=500テンゲか。日本円で250円とくるから この手の海外海賊版ではまーまーな値段です! ![]() 相手の手合いがわかったトコでもー1店舗いってみますか! ![]() ![]() 再び荒れ狂う大自然と格闘した結果 1枚だけ旬の採れたて収穫に成功しました! ![]() ![]() コチラも500テンゲ(=250円)で購入です! 2店とも日本アニメは1種のみだったか‥‥あれ? 中央バザールで営業してる店はこの2店舗のみでしょ? しかも。アルマトイで日本アニメを売ってるのはココだけだから‥‥ アルマトイの日本アニメDVDを 私が全て買い占めたコトになんない? | |||||||||||||
| |||||||||||||
|